うちのネコ(お嬢)は現在推定生後4ヶ月のやんちゃ娘です。
家の中でしょっちゅう姿を消すので焦った時はここを確認。
- テレビ棚の中(初めて迷子になった時におったところ)
- カーテンの裏(よくたそがれてる)
- キッチンの棚の中(開けっ放し厳禁)
- トイレ(なんと便器の中の水を飲んでたことが)
- 納戸(遊んでる)
- 押し入れ(遊んでる)
- 高いとこ(やっぱネコだね~)
うちに来て間もない頃、先住のわんこ(ピース)をお風呂に入れている間に家の中で迷子になってめちゃくちゃ焦った経験があります。
焦りすぎて仕事中の旦那に電話して「絶対どっかにおるんやから落ち着けよ」って超冷静に言われました。
だってあの時はマジでトイレに流されたかと思ったんやもん。。
トイレはなくてもよ、呼んでも鳴かへんし、どっかで挟まってたり首締まってたりしたらどうしようって思うやん!
そして今でもちょいちょいどこにおるか分からんくなるー!(´;∀;`)
でも窓さえ開いてなければ絶対どっかにいるはず。
そして最悪の状況はまずないはず。
ネコ飼いの皆さんも焦らんでねー!